2018年 早稲田アリーナ見学会報告

早稲田アリーナ見学会報告

  • 日 時:平成30年1月29日(金)14:00~15:00
    場 所:早稲田大学文学部(旧早大記念会堂跡地)東西線早稲田駅下車
  • スケジュール:
    14:00~14:10 アリーナ概要説明(早大キャンパス企画部建設課成田氏)
    14:10~15:00 施設見学(施設案内:清水建設)
  • 早稲田アリーナ概要:
    本アリーナは、早稲田大学文学部敷地内の旧記念会堂跡地に計画されています。多くの学生が利用する複合体育施設であり、完成は2018年度を予定しています。
    アリーナを地下に埋没させることで建物全体高さを抑え、周辺環境に馴染んだ計画としています。また、来訪者がスムーズにアリーナ上部の屋上広場「戸山の丘」に移動できるよう、巧みな外部動線計画とするとともに、環境対策(省エネルギー等)にも配慮されたこれからの時代に相応しいしつらえとしています。関連情報はホームページにてご確認願います。 https://www.waseda.jp/top/news/45717

カテゴリー: 報告, 連絡 | コメントする

技術士稲門会TWIns見学会報告

7月14日(土)、今年設立10周年を迎えた東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育施設(TWIns) の研究施設や研究室の見学会を行いました。当会顧問の梅津光生教授のお取り計らいによるもので、当会から10名の参加者がありました。
TWInsの10年間の成果として、医療レギュラトリーサイエンスという文理融合分野の女子医大との共同大学院では、43名の博士(生命医科学)が誕生したこと、早稲田大学としては、3理工学部に加えて、教育学部、人間科学部、スポーツ科学部との連携も広げつつあり、オールワセダの力を集結して、臨床医工学分野のトップランナーとして社会に大きく貢献していけるということを確信しました。
見学の目玉でもあった次世代手術室SCOT (Smart Cyber Operation Theater)では、そこで行われている模擬手術の様子について丁寧な説明を頂き、SFの世界が現実のものとしてすでに我々のすぐ間近に存在していることを実感しました。
参加者の皆さんから活発で多彩な質問も出て、有意義な意見交換を行うことができました。
終了後に、曙橋駅近くの中華料理屋で懇親会を行い、会員の親睦を図りました。

SCOT内部の様子 (TWINsより写真掲載の許可を頂きました)

カテゴリー: 報告, 連絡 | コメントする

平成30年度 技術士稲門会総会、講演会 報告

6月9日(土)、平成30年度の技術士稲門会の総会および講演会が、顧問の皆様と会員の24名、並びに12名の学生の参加のもと開催されました。原田敬美会長と顧問を代表して菅野重樹創造理工学部長の挨拶に続き、総会では会計報告、新顧問のご紹介、並びに昨年度と今年度の行事等の説明が行なわれました。その後「技術士への誘い」では、稲門OBの若手社会人技術士1名(井口慧士氏、経営工学部門)および大学院生2名(藤澤恒太氏、佐藤航平氏、ともに一次試験合格者)の方々が技術士試験への取組みなど貴重な体験談を話され、活発な質問が出ました。
今年の講演会は、早稲田大学理工学術院の柴山知也教授により「技術者倫理の実践と不祥事の防止」という演題で、日本社会の急速な変化に技術者はどう対応していくか、多くの実例を元に、分かり易い御講演を賜りました。総会終了後は、竹内ラウンジで顧問の皆様、会員、並びに学生も参加のもと、懇親を深め、盛会に終了しました。

 

カテゴリー: 報告, 連絡 | コメントする

国会議事堂見学報告

平成30年4月24日(火)、国会議事堂の参議院(北側)内の内部を見学しました。参加者は、原田会長、掛川幹事、一色幹事、笹口の4名でした。参議院議員で技術士(航空宇宙、総合技術監理)の新妻秀規先生(現、文部科学大臣政務官)のご協力で実現したものです。

議事堂の職員が付き添いで、参院本会議場の仕組みや特徴など丁寧な説明を受けたのち、天皇陛下の御休所や中央広間の3人(大隈重信、板垣退助、伊藤博文)の彫像などを見学、昭和11年の完成当時から動いている由緒あるエレベータにも乗せていただきました。

その後、我々との面会のために新妻議員がわざわざ時間を作ってくださり、国会内の中央食堂で、公共事業の技術監査や、外交における技術力の課題、公明党が行っている「防災・減災」「介護・子育て」などに関する100万人調査運動などについて、ディスカッションを行うことができました。

新妻議員からは、技術士の社会的な認知度の向上や活用促進に対して、今後も多くのご意見を賜りたいとご依頼いただき、技術士稲門会として国会内の科学技術に関する委員会の傍聴や、与党技術士議員連盟の議員諸氏との面談など、今後の連携が期待できます。

写真:国会議事堂正面広場にて(左から一色、掛川、新妻、原田、笹口(敬称略))
(笹口記)

 

カテゴリー: 連絡 | コメントする

平成30年度総会、講演会のご案内

­    会員の皆様にはご健勝のことと存じます。
今年も技術士稲門会の総会を下記の要領で開催いたします。総会講演会では、今期から技術士稲門会の顧問になっていただいた、社会環境学科の柴山知也教授から「技術者倫理とその実践」と題してご講演をお願いすることになりました。まさに、技術士にふさわしい内容となります。
­    また、講演会の前には特に学生向けの「技術士への誘い」を同じ会場で開催します。これは大学と連携して当会が毎年主催している技術士制度説明会です。技術士や修習技術者の先輩から、技術士の生き方や第一次試験の概要を紹介していただきます。学生でなくとも皆様のお知合いで技術士を目指している方々には、ご参加の案内をお願いします。
­    お忙しい中とは思いますが、ぜひ皆様のご出席をお願い致します。

平成30年4月吉日
早稲田大学技術士稲門会会長 原田敬美

日 時:平成30年6月9日(土)13:00~18:30 (12:30受付開始)
場 所:早稲田大学理工学術院55号館N棟1階大会議室(西早稲田キャンパス)
東京メトロ副都心線 西早稲田駅下車(キャンパス内に直結)
議事次第:

13 : 00~13 : 30 会長挨拶、技術士稲門会総会
13 : 40~15 : 10「技術士への誘い」- 技術士の生き方、技術士資格の説明会
15 : 20~16 : 50 講演会

演題:「技術者倫理とその実践」講師:柴山 知也 教授(技術士-建設部門)
(創造理工学研究科建設工学専攻、社会環境学科)

17 : 00~18 : 30 懇親会(55号館N棟1階 竹内ラウンジ)

参加費:講演会2,000円、懇親会3,000円、「総会」と「技術士への誘い」は無料
(学生はすべて無料で参加できます)
申込先:笹口(sasaguchi@ruri.waseda.jp)までメールでお申し込みください。
参加費は、できるだけ事前に下記の銀行口座にお振り込みください。
総会当日の受付で、現金でお支払いいただくことも可能です。

  • 技術士稲門会会員の皆様へのお願い
    毎年、会員の皆様へ年会費のご協力をお願いしておりますが、納付状況は芳しくありません。
    当会の運営は、すべて会員の年会費のみで賄っています。総会に参加されない会員の方々も、ぜひ年会費の徴収にご協力ください。なお、年会費は2,000円です(学生会員は無料)。
    昨年度から、「終身会費」の制度が導入されました。年会費の10年分にあたる20,000円を終身会費としてお納めいただくと、翌年以降の年会費の納入が不要となります。昨年度すでに終身会費をお支払いいただいた皆様は、もちろん今年の年会費は不要です。
    多くの会員の皆さまも、ぜひこの機会に「終身会費」の納入にご協力ください。
  • 今年の総会参加費用(講演会、懇親会)の振込金額は下記のとおりとなります。
    1.終身会費のみを振り込む場合 :20,000円
    2.終身会費、講演会費、懇親会費をまとめて振り込む場合:25,000円
    3.年会費、講演会費、懇親会費をすべてまとめて振り込む場合:7,000円
    4.年会費、講演会費(懇親会は欠席)をまとめて振り込む場合:4,000円
    5.年会費(単年)のみを振り込む場合:2,000円
    6.(終身会費を払い済の方で)講演会費、懇親会費をまとめて振り込む場合:5,000円
    7.(終身会費を払い済の方で)講演会費(懇親会は欠席)を振り込む場合:2,000円
  • 銀行の振込先:    みずほ銀行飯能支店(店番号303)
    口座番号:2002411
    口座名:技術士稲門会 (頭に早稲田大学は付きませんので、ご注意を!)
    注) 昨年から当会の振込み口座は1つになりました。従来の郵便局の口座は使用できませんのでご注意ください。
カテゴリー: イベント案内, 会長から, 連絡 | コメントする

2017年 総会、講演会のご報告

早稲田大学技術士稲門会 平成29年度総会、講演会のご報告

会員の皆様にはご健勝のことと存じます。
今年も技術士稲門会の総会を下記のように開催いたしました。今年は会員20名、非会員3名、合計23名、さらに現役学生10名の出席を頂き、会則の一部変更、幹事の交代などの審議事項をすべて承認いただきました。
その後、「技術士への誘い」と称して、現役の大学院生・学部生を対象に、我が国における技術士制度の紹介と今年の技術士第一次試験の受験案内を今年も開催しました。大学院生2名から技術士第一次試験の受験経験談を、また現役技術士から2件の技術士としての仕事の紹介もあり、参加した8名の学生から活発な質問も出ました。昨年度は、早稲田の現役学生(学部+大学院)から37名の第一次試験合格者が生まれており、さらに多くの稲門出身技術士が生まれ、社会に貢献してくれることを期待します。
記念講演会では、稲門理工学部出身の外交官 遠藤 茂大使(元駐サウジアラビア大使)をお招きし、「トランプ大統領の米国と中東情勢」と題してご講演をいただきました。くしくも、中東4か国とカタールの国交断絶のニュースが流れる中での、非常にタイムリーな話題となりました。
総会後に63号館ロームスクエアで懇親会を行い、会員同士の旧交を温めるとともに、現役の学生も参加して技術士の社会貢献に関してたくさんの質疑応答や意見交換ができました。参加者みんなで来年の総会の開催を約束しました。

日 時:平成29年6月10日(土)13:00~18:30
場 所:早稲田大学理工学術院55号館N棟1階大会議室(西早稲田キャンパス)
議事次第:
13:00~13:30 会長挨拶、技術士稲門会総会
13:40~15:20「技術士への誘い」-技術士の生き方、技術士資格の説明会
15:30~16:45 講演会:「トランプ大統領の米国と中東情勢」講師:遠藤 茂 大使
(元、駐サウジアラビア大使、S47理工学部応用物理学科卒)
17:00~18:30 懇親会(63号館1階ロームスクエア)

(報告者:幹事長)

カテゴリー: 報告, 連絡 | コメントする