2023年度 大学技術士会連絡協議会総会 報告

 令和6年4月6日(土)、早稲田大学西早稲田キャンパスをメインハブとして、「大学技術士会連絡協議会総会」が行われました。対面とオンラインのハイブリット方式で総会が開催され、当会より14名(内オンライン3名)の会員が参加致しました。
 当日は、日本全国の大学及び関係者が参加し、総参加団体38校/66名により総会が開催されました。(別途、学生6名内オンライン2名)
 当会、原田会長の開会の言葉の後、大技連事務局 柏門技術士会 安部 毅副会長から総会関連事項の連絡・審議がありました。
 主な内容は、
1) 設立準備校の紹介(秋田大学 阿部真丈様/お茶の水女子大学 沼澤朋子様)
2) 幹事校の継続(工学院大学/東北大学/京都大学/東京電機大学/近畿大学/中部大学/明治大学/東海大学/東京大学の9校、新事務局は赤字
3)幹事校の入替え(東京都市大学慶應義塾大学)
 続いて日本技術士会から活動報告があり
1) 日本技術士会に関するトピックス 小林 政徳(日本技術士会理事 副会長)
2) 女性技術者のキャリアのパイプライン強化 飯島 玲子(男女共同参画推進委員会委員長)
3) 技術士試験に関するトピックス 月岡 靖(日本技術士会常務理事技術士試験センター長)
 から、技術士の認知度向上、女性技術者のキャリアパス、本年度の大学や属性別合格者数などの報告がありました。
 恒例の記念講演では、「高潮・津波がわかる~沿岸災害のメカニズムと防災」と題して、早稲田大学名誉教授 柴山知也先生より、現場で実際に起こったことをモデルとして再現するアプローチが重要であるとして、震災での津波研究について説明を受けました。
 閉会の言葉として、明治大学技術士会 藤田和夫会長より大技連を中心とした大学間の交流について話があり、終会となりました。
 開催に当たり、本校の先輩である渡海紀三朗衆議院議員(与党技術士議員連盟顧問)より祝辞を頂き、また、総会後の懇親会においては、新妻秀規参議院議員(与党技術士議員連盟事務局長)の参加を賜り、深く御礼申し上げます。
 4年ぶりの対面総会の開催のため尽力していただいた、事務局及び幹事校の皆様に厚く御礼申し上げ、当会としても引き続き、大技連運営に協力していきたいと思います。
                                     以 上

       記念講演の様子             集合写真




 

管理者 について

当会会員/幹事 技術士(情報工学)
カテゴリー: 連絡 パーマリンク